久しぶりの再会!でもよく電話で話しているせいか久しぶりの気がしません(笑)
今日の山形はお天気も良く東京と変わらない暖かさ(22℃って言ってました)でした。
お友達の案内で熊野大社へ
念願の熊野大社!ずっと来たいって言っててやっと叶いました♪
神主さんによると…
熊野大社は1200年の歴史ある神社です。
熊野大社には、本殿に熊野夫須美大神(くまのふすみのおおかみ)(伊弉冉尊いざなみのみこと)、二宮に熊野速玉大神(くまのはやたまのおおかみ)(伊弉諾尊いざなぎのみこと)、三宮に熊野家津御子大神(くまのけつみこのおおかみ)(素盞鳴尊すさのぎのみこと)をおまつりしています。
熊野の大神様は、男女の愛によって生命を生み出し、そして命を守ってくださいます。
という事です。

光が降りています。

雪のない山形に来るのは初めて!とか思っていましたが雪いました。。。

お友達がデザインした絵馬 モダンでステキです☆
兎が3羽いるのわかります??

熊野大社の拝殿です。

熊野大社の本殿の裏にある彫刻に三羽の兎の隠し彫りされていて三羽見つけるとお金持ちになると伝えられているそうです。ちなみに二羽見つけられましたが三羽目は次のお楽しみという事で…

本殿裏の彫刻

熊野大社はとてもいいエネルギーでした!
やっぱり本殿後ろの兎ポイントがよかったかなぁ。
みなさまもぜひ3羽の兎を探しに熊野大社へ♪

山形のソウルフード「玉こんにゃく」で乾杯!

夜はホテル近くのお蕎麦屋さん「さん七」へ
10割そばですごくおいしかったです!

最近のお蕎麦屋さんは高千穂といいあたりが多いです♪
舞茸の天ぷらもおいしかった~
山形の初日はこんな感じでした。
今日はこれからエネルギー調整をして明日にそなえて早く寝ます!
ではお休みなさい。
また報告しま~す!