リビアとエジプトのサハラ砂漠で取れる石
(ガラス)リビアングラスのご紹介です。
モルダバイトと同様のテクタイト
(隕石の衝突によって生じるガラス質の物質)
ですが色が異なります。
科学者達はこの物質の起源を確定しておりません。
この石は隕石が発見されているのと同じ地域で
見つかっています。
古代エジプト、ツタンカーメン王の
埋葬用のネックレスの中央部分の装飾は、
リビアングラスで作られた大きなスカラベの彫刻でした。
InDeepさんのブログで先日
「あらゆる手段で「光」を求める生命: フンコロガシの行動、松果体の意味、そして「太陽神の目」の実体」
という記事がありました。
フンコロガシが松果体で光を感知していた
というお話です。
リビアングラスのスカラベが作られたということは
松果体の活性化に役立つのではないか?と思います。
リビアンガラスA 42mm×48mm×37mm 7800円





リビアンガラスB 28mm×43mm×33mm 7800円





ご注文は下記のメールアドレスにご連絡下さい。
折り返し送料とお振込先のご案内メールを致します。
whitelight_spiral@yahoo.co.jp
PayPalカード決済の場合は決済請求メールをお送りしますのでお知らせ下さい。
![]() |